中央の飛び石と土間です。
広々とした空間に成りました。
黒竹も良いおさまりに成りました。
お庭の竹と草が繁茂して、どうしたら良いかとのご相談を受けての改修工事をしました。
以前は石が長方形のお庭を区切るように一直線で置かれて居ました。
竹の伐根をして、竹の根が伸びない様に施工し、
石を左側にまとめ、中央に土間、左側は砂利として、歩ける様になりました。
写真は左側の蹲居周りの石組みです。
右側の砂利敷きです。
石と紅葉が良い空間に成りました。
お庭に出て楽しんで頂ければ思います。
五葉松の移植の施工です。
三又での施工になりました。重機が入らない現場では心強い存在です。
冬季の花壇の植替えです。海の近くで日陰の場所なので、うまく育ってくれる様に微生物を活性化させる液肥を散布しました。
丹沢山系の川石による石垣です。
腰積みで、土ぎめの施工です。
川石の風合いが良いと思います。
ナラ枯れの伐採にです。
周りに建物や遊具、電線等の有る現場で安全第一の作業になります。
この周辺でもナラ枯れが何本もある様です。
環境が変化してきているのを感じます。
ケヤキの伐採、伐根です。
かなり厳しい環境で生きて来た木に頭が下がります。
倒木の危険ありの為の仕事です。
根も半分しか無く、長靴の様です。